グルテンフリーですがあれはダイエットではないですよ?
こんにちは! PVRふれあい整体院 三ッ沢院 高橋です!!
今日はグルテンフリーの説明をしていこうと思います!
まず、グルテンとは小麦に入っているタンパク質です。小麦粉に水を加え、こねると粘弾性が出ますよね、あれがグルテンです。
グルテンはうどんではコシを生み、パンではふくらみを助けるなど、食感や外観に影響を与えるので様々な小麦加工品を製造する上で欠かせない物質です。
グルテンはうどんやパンなどに入っている為、炭水化物のイメージがついているせいか、よくグルテンフリーをダイエット方法と思われている方がいらっしゃいますが、それは勘違いです。
グルテンフリーとは【セリアック病】という病気の患者さんの食事として生まれました。
【セリアック病】とはグルテンを摂取すると、本来、風邪のウイルスなどを退治するはずの自己免疫系がグルテンに異常反応を示し、
小腸の組織を攻撃してしまいます。すると小腸が炎症を起こし、腹痛や下痢、倦怠感などさまざまな症状を引き起こします。
症状が悪化すると消化・吸収不良となり、栄養を上手く体内で回せなくなります。
これがセリアック病です。なのでグルテンフリーがダイエット法ではないのが分かります。
実際、グルテンフリーがダイエットとして効果的という科学的根拠はまだ見つかっていないです。
グルテンは小麦に入っているのでクッキーやパン・麺類・ケーキ・お菓子類など小麦食品を避けた結果、体重が減った可能性もあります。
なのでグルテンフリーはダイエットとしてあまり効果的ではないのでおススメしません(;^ω^)
では、今回はここまでにさせて頂きます!
現在、LINEで無料相談受け付けておりますので気になる事がありましたら、お気軽にご利用ください!
Deprecated: comments.php のないテーマ の使用はバージョン 3.0.0 から非推奨になりました。代替は用意されておりません。 comments.php テンプレートをテーマに含めてください。 in /home/users/2/thumbcure/web/pvrseitai/wp-includes/functions.php on line 5061