自宅で出来るストレートネック改善エクササイズ
こんにちは! PVRふれあい整体院 高橋です!
最近やっと、気温が落ち着いてきましたね!
もう少し涼しくなれば、マスク生活も楽になるんですが、、、(;^ω^)
さて、今日はストレートネックについてお話しようと思います!
ストレートネックは現代病と言われるぐらい、最近とても多い症状です。
若い子でもかなりストレートネック気味の方はいらっしゃいます。
スマホやデスクワークにより頭を前に出して作業する機会が多くなっている事が原因として挙げられます。
元々、首の骨は軽度にカーブを描くように曲がっている必要があり、首の骨が真っすぐになってしまうと、頭が前方に移動し、
頭の重みで肩や首に負担がかかってしまいます。
なので、しっかり頸部のカーブを作り、頭の位置を修正すれば首や肩の負担が減るだけではなく、姿勢も良くなるのでしっかりケアしましょう!
では、自宅で出来るエクササイズを紹介します!
まずはハンドタオルを用意してもらい首にまわします。
矢印方向にタオルを引っ張りつつ首を後ろにゆっくり曲げていきます。
これを10回行います。
今度はタオルを上の部分にまわします。
矢印方向にタオルを引っ張りつつ
首を後ろに倒します。
これも10回行います。
このエクササイズは首の骨のカーブをつくるエクササイズです!
次は肩が前に入ってしまうと(いわゆる猫背)頭が前に移動しやすいので胸ストレッチを紹介します。
伸ばしたい方の手を壁につけて腰を回転させ胸を開いていきます。
この時に開いている胸の方が伸びていればOKです!
ストレートネックが気になる方は是非、上記のエクササイズをやってみてください!
もし、それでも改善しないようなら、是非当院にお越しください( *´艸`)
では、今回はここまでにさせていただきます。
現在、LINE@でお悩みの症状の無料相談を受け付けておりますのでお気軽にご利用ください!
Deprecated: comments.php のないテーマ の使用はバージョン 3.0.0 から非推奨になりました。代替は用意されておりません。 comments.php テンプレートをテーマに含めてください。 in /home/users/2/thumbcure/web/pvrseitai/wp-includes/functions.php on line 4977