腰痛予防ストレッチ
こんにちは! PVRふれあい整体院 高橋です!
今日は自宅で簡単に出来る腰痛予防のストレッチを紹介!
腰痛でお悩みの方はお尻の筋肉と股関節前の筋肉の柔軟性が必要なので
そこを重点的にストレッチをしていきます!
まずはお尻の筋肉ですが
膝を曲げて伸ばした方の足を反対の膝に引っかけます!
この状態でお尻の筋肉がストレッチされていればOKです!
次に股関節前の筋肉は
足を前後に開き、伸ばした方の足を後ろにします。
そして、股関節を矢印方向に押し出し、股関節前がストレッチされていればOKです!
凄く簡単なストレッチですが、腰痛でお悩みの方にはとても効果的ですので是非やってみてください!
それでも良くならないようなら、気軽に当院にお越しください( *´艸`)
では、今回はここまでにさせていただきます。
現在、LINEでもお悩みの症状の無料相談を受け付けておりますのでお気軽にご利用ください
Deprecated: comments.php のないテーマ の使用はバージョン 3.0.0 から非推奨になりました。代替は用意されておりません。 comments.php テンプレートをテーマに含めてください。 in /home/users/2/thumbcure/web/pvrseitai/wp-includes/functions.php on line 4977